忍者ブログ
新天地ですよー(ノ´▽`)ノ
[161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月4日(土)は大きな花火大会がありました

合わせて旦那様のお友達が子供を2人連れて遊びにきました。

小1・3年生の男の子。あっくんとたいちゃん。


1年生の子が大きなモモの箱を抱えて

『福島のモモです、どうぞ。』とお土産を渡してくれた。
(パパ曰く、車の㊥で何度か練習したそうだ)

そしてすぐに恥ずかしそうにパパの後ろに隠れてしまった。


花火を見る場所に到着。2人ともまだパパの後ろ。


花火の時間まで3時間もあったので、用意していた釣り道具を出し、

釣りを始めた。(すぐ目の前が丁度海だったので)


2人とも海釣り初体験。


と・・・釣りを始めるとすぐにちっちゃいアジが2匹釣れた

大喜びの子供達。


パパが『名前を聞いてみたか?』と男の子達へ言った。

まだ名前を教えていなかったあたし達。


まずパパが旦那様の名前を子供達に伝えた。『旦那くん』ってね。

次はあたしの番・・・


みゅー。今回子供達が来るって事で・・・覚悟はできていたのさ。

『おばちゃん』と呼ばれる事を。

おばちゃんはイイけど・・・おばさんはィャだなぁ~とか。。。

                        チト色々考えていた訳さぁ~。



子供達が『名前はなんですか?』とあたしへ聞く。

あたしは旦那様へ振る。『旦那くんに聞いてみて~』と。

すると旦那様は『まりちゃん』と答える(*ノノ)キャ





って・・・ブッ(>3<):;;::;;::;;::;;::;;::;;::;;::;;::;;::;;:*

まぁ嬉しくないわけではないがw



子供達に終始『まりちゃん』と呼ばれ・・・

子供達と同級生にでもなった気がしますたw

それから子供たちともすっかり打ち解け、釣りも花火も満喫。

花火大会が9時頃終了し、帰ろうと思ってもナカナカ車が動かず

車の中でトランプをしたり・・・家には11時半頃到着。


次の日はお昼までに帰らなきゃって事だったので

朝早めに出て、少し観光して帰っていきましたぁ~♪




お土産として、3500円のカニを・・・3箱・・・・



5000円でィィという事だったので、3箱買って1箱自分達で。

2箱を彼らに渡し、旦那様は・・・『小名浜のお土産です、どうぞ!』と

来てすぐ貰ったお土産の時のマネをして渡した。


みんなで大笑いしながら、さよならをした。

とっても楽しい18時間でした!

子供の小学生低学年って一番かぁぃぃ時期だ!と実感したょ~




                          
                  (|| ゚Д゚)<カワイスギテ アノ子タチ ホシクナッタYO!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★期間限定★
★コメ募集中★
いつもコメントありがとぉ♪
[10/24 AzariahetBard]
[12/15 マリ]
[12/14 AI]
[12/14 マリ]
[12/11 まりんママ]
[12/03 まりんママ]
[11/30 マリ]
[11/29 まりんママ]
[11/19 マリ]
[11/19 まりんママ]
★記念日計算中★

*script by KT*
毎年忘れる結婚記念日。 これでもう大丈夫・・・だと思うw
★カウンター★
★ごゆっくり★
★遊んでチョ★
クリック★クリック
秘密日記も読んでぃぃょ。
★海の生き物★
音楽・画像もあります♪
★なる気0★
★プロフィール★
HN:
マリ
性別:
女性
★アド★
マリのお引越し『後』日記
Template and Photo by Crimson Road

忍者ブログ [PR]