[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そのために今までお片付けをしてきましたが、
やっとで見積りの方に見せれるぐらいに片付きました<(_ _)>
この前に引き続き、使わなそうな食器をダンボールに詰めたり
・⌒ ヾ(*´ー`) ポイっとしたり。
明日がちょうど燃えないゴミの日なのでめぇぃっぱぃ捨てる物を準備。
ふぅ。
ガス台辺りもきれいにしてみたり。
なんやかんやで一日中台所に。
明日は11時・1時・3時と見積りの嵐。
どうなることやら。
今日は旦那様が8時ぐらいに帰還^^; ぅ。はやぃw
ご飯はうどんw
これから飲みに行くかも?!と言うことだったので簡単なご飯。
結局9時半には飲みに行きました。
あたしは今日は一人置いてけぼり。
なので自分の時間を楽しむことにしましたぁ^^
妹とメッセの予定などを立てて・・・|彡サッ!
あたしが起きたのは12時(*ノノ)
旦那様が起きたのは3時w
ご飯を食べ、更に寝る旦那様・・・よく育つわけだゎ。
あたしは部屋を掃除。キッチンの掃除を少し。
ほんとに少し^^;
ぁ~明日キッチン全部キレイにしとかなぃと・・・
明後日見積りに来る人を家に入れられない!
明日が勝負!
夜ご飯を食べた後に各部屋の間取りを見て
どこに何を置くか決定^^b
購入する物はとりあえずカーテン!
パソコン上でカーテンの色を旦那様と一緒に決める事に。
ぁ~全然決まらないw
あたしは黄色とかぁキミドリとかぁそういう色がぃぃのさ!
旦那様はぁグレーとかこげ茶とか。
仕事で毎日家を見る旦那様。
「センスのいい家はカーテンで決まるだぞ!」と。
ミュー><;説得力がある。
結局旦那様はリビングのカーテンはオレが決める!と。
あたしはぁ和室と寝室。(ノω・、) ウゥ・・・
来週の日曜日カーテンを購入しに出掛けます(*゚∀゚)=3ハァハァ
カーテン!全部あたしが決めるぞ(▼∀▼)ニヤリッ
現住所から車で高速を使って約1時間半のところ。
2時半に不動産屋さんに伺うことにしていたのですが、引越しが
時間を押していたようで結局見学できたのが4時ぐらいになっていました。
昨日作ったA4の用紙にカーテンのサイズや各部屋の寸法、
コンセントの位置など書き込み。
玄関の近くにあるトイレの寸法を測っていると・・・
外で大きな声がするのです。
なんて防音されていないんでしょう!なんか話している声が外にもれちゃんだなぁ。
(-- )o< ヌスミギキッ
その声が・・・『大丈夫ですか?何かあったんですか?』と
何かあった模様。
玄関の窓を開けると・・・)゚0゚( ヒィィ
5センチしか開かない・・・)゚0゚( ヒィィ
そしてその隙間から外を覗くと・・・|x・`)チラッ
人が倒れている。しかもうちの玄関に>┼○ バタッ
その倒れてる人がドアをふさいでいる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
旦那様が別の窓から外にでて外を確認。
車が電信柱にぶつかっている・・・)゚0゚( ヒィィ
倒れている人はうちの玄関までたどり着き倒れた模様。
ショック状態で言葉が出ないらしぃ。
血は出ていない。そのうち救急車が到着。
まぁそんな中でも寸法を計ったりコンセントの位置を確認して
見学終了。ふぅ。
色々あった一日でした<(_ _)>
その後昨日も飲みに行った飲み屋さんへ旦那様のお友達と飲みに^^
次のお店には連れて行ってもらぇず。
家に帰ってこのブログを"φ(・ェ・o)~カキカキ。
明日は旦那様は一日中寝ているだろぅ。
昨日も今日も深夜まで飲み。別れを惜しんで。
どうせまた来週も今日のメンバーで飲むと思うけど(*≧m≦*)ププッ
近くに友達がいるって事はぁとっても心強いもの。ぃぃなぁ。
飲んできたぁ~(*´ェ`*)
明日はいよいよ新居の見学だ!酔ってなんていられなぃ!
前回は新居にまだ人が住んでいたため、外観のみの見学だった。
築2年・一戸建て・2LDK・外に水道・大き目物置付き!
庭なし!(*ノノ) ¥65,000なり'`ァ(*´д`*)'`ァ
文句無しの物件。車も2台・・・頑張れば3台置けると言っていたが・・・。
新車を傷つけたくはなぃw
6畳(洋間)・6畳(フローリング)・12畳(フローリング)
不動産屋さんからメールで送って頂いた図面をA4ワードに貼って、
玄関トイレ風呂部門・6畳洋室部門・6畳和室部門・12畳キッチン部門
にそれぞれトリミングして、拡大したりしてみた。明日忘れずに・・・もってかなきゃw
◆"φ(・ェ・o)~メモメモ◆
確認事項①コンセントの位置②カーテンのサイズ③部屋の寸法④収納の寸法。っと。
後はなんだろぉ・・・。段々思考能力が・・・ねむぃ><;
明日の準備は整った、ぉし・・・ねよぅ>┼○ バタッ
魔物を住まわせたのはあたしなんだけどねぇ・・・ピクピク ゙〓■●゙
使わない食器を新聞紙で包んでダンボールに。
いらない食器は・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
7-11やスパーのおまけでもらった様な食器も
使ってないのがホトンドでどぅしょぅ(ノω・、) ウゥ・・・
使えなくなったフライパンが3つもあるょぅ(ノω・、) ウゥ・・・
なんやかんやで捨てるものが不燃ゴミ3袋に。
ぁ~なんでコンナに溜め込んだのだろう。反省反省。
とりあえず備え付けの戸棚上と下の部分で
ダンボールに詰めれそうな物は終了。ふぅ。
戸棚の戸も拭いてみた。バッチィ>┼○ バタッ
『パイナップルフレッシュ』
天然ハーブ・パイナップル酵素配合・天然植物成分100%
なかなか落ちる!環境にもよぃらすぃ。
どこかのホームページでみかんの皮を煮出してその汁で
掃除をするとよく落ちると言っていた。
もう少しでこの『パイナップル』もなくなりそうだから
作ってみょぅかなぁ。みかん大量にたべなきゃ^^
なんて考えていたら、うちのおかぁの誕生日が明後日だと思い出した。
プレゼントを買いに外に出て、誕生日カードを作って、郵便局に行った。
その後、友達と電話で話したりした。
そしたらもうソロソロ飲みに行く時間。。。と思いながらこれを書く。
なのに・・・台所は片付けが中途半端なまま。
戸棚の戸だけはきれいになったが、台所の床にはまだゴミが散乱。
ウミュゥゥ!! o(≧~≦)oどぅしよぉ。片付けるしかなぃw・・・よね。
また戸棚の中に突っ込んでこょぅ。|彡サッ!
ここを片付けられればぁ後は楽かなぁ・・・
今夜は旦那様は飲み会(´▽`)
なのであたしも友達と飲みに行くことに(*ノノ)
それまでに色々お片付けしなきゃ!
明日は新居の見学!!
楽しみなことが満載(ノ´▽`)ノ♪
ォシ!掃除頑張るジョー!
ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
(*'へ'*) ンー
ごはん・豆腐・オクラ・ワカメの味噌汁
大根おろし付き(ホッケ)焼き魚・白菜のお浸し・納豆
ほみゅー。少し仮眠を取ってから作ろぅ。
なんてお気楽な主婦生活なんだろー。
旦那様ありがたぁぁぁぁ<(_ _)>
6畳ほどのリビングには物が溢れては・・・ぃなぃ。
が備え付けの収納の中には・・・。
全て収納の中から出して、いるものといらない物の分別。
困るのは旦那の物だ。
と思ったがほとんど必要なさげな物ばかりw・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
結局片付けるのに9時半~6時までかかった。
とりあえず、可燃ゴミ袋3つ。不燃ゴミ(小)2つ。
必要なものまだダンボールには入れてない。
一体この家にある必要な物が
どのくらいのダンボールの量になるのかも楽しみの一つだ。
ダンボールは業者が無料で配布してくれる物を使おうと思う。
ダンボールはサイズが同じな方がトラックに積みやすいと言っていたからだ。
早く見積りを済ませて、新品ダンボールに詰め込みたいものだ。
◆"φ(・ェ・o)~メモメモ◆
明日は朝一からゴミ捨て。っと。
その後キッチンの掃除を・・・ピクピク ゙〓■●゙
あたしの悪いところだw(*ノノ)
とりあえず3日は続いたぁ(´▽`) ホッ
おめでたぁぁぁ~♪
まだまだ油断なら無いでし(*'へ'*)
ブログペットが生きている限りガンバル!
いつかは死んでしまうのかすらぁ・・・。(^-人-^)シニマセンヨウニ
◆"φ(・ェ・o)~メモメモ◆
このブログにヒットが3回あったがすべて・・・自分の仕業だと悟ったw
管理ページからインしないと・・・自分でもヒットするのかぁぁぁ( p_q)エ-ン
まぁそんなもんかぁw(*≧m≦*)ププッ
待ち合わせは9時15分。
お昼には帰ってこれるかと思っていたら・・・病院でかなり待たされw
結局家に着いたのは、4時半。おかぁさんと色々お話できて楽しかったけど・・・w
さすがに病院にそんなに長くいると、ヤラレルw何にやられるかと言うと・・・ニオイである><
病院の独特のニオイ(-ェ-)エレベーターに乗った時のあのニオイ(-ェ-)病室のあのニオイ(-ェ-)
ん~疲れたw
なので今日はぁご飯を作りたくない気分(*ノノ)
旦那様ぁ。。。飲みに行かなぃかなぁ~(*ノノ)
ぁ。今日は日本代表のサッカーだ>┼○ パタ
早く帰って来そうな予感ピクピク ゙〓■●゙
ビール3本冷やして待ってよぉ。
ご飯はぁ・・・
ご飯。具沢山トン汁。ぁ。。。。レトルトのカレーライス(*ノノ)
福神漬。<(_ _)>
◆"φ(・ェ・o)~メモメモ◆
日●さん:4月3日(火) AM11:00~約1時間で見積り 見積担当が1名。
ア★トさん:4月3日(火) 前日連絡にて時間決定。
ヤ▲トさん:4月3日(火) 前日連絡にて時間決定。
◆川さん:3月28日(水) ネット+電話にて見積終了
4T車1台×6万円 作業4名×1万5千円 移動代等 (15、16万)
ダンボールは有料(中古ダンボールなら無料)・引越後の無料引取有り
★他の見積が終わったら連絡欲しぃwとの事。
初めて具体的に出てきた数字に >┼○ バタッ
こんなに掛かるんだぁぁぁぁw
どれも大きな業者なのでどこに決めるか楽しみなところ!
一体決め手は何になるんだろぅ(*≧m≦*)ププッ
業者への質問事項を考えておかなきゃぁ。
同じ質問してどんな反応が返ってくるか、どういう風に対応してくれるのか・・・
とっても楽しみなところ^^
さて・・・勝つのは一体どこの業者なのかすらぁぁぁぁ ヽ(*^∇^)ノ
野菜炒め(味噌に漬けたお肉・タマネギ・しなびてきた人参)
納豆(ネギ)
昨日の残りの煮物(大根・凍豆腐・ちくわなど)
これぐらいで十分だろぅ・・・wぉし!早く作んなきゃ><;
申し込むとはなんぞや・・・。
今回こそ、カッコよくネットで手続きを済ませようと思ったが、ここで断念><;
またしてもプロバイダーへ電話。
電話で手続き終了w
NTTさんが電話工事終了したらすぐ使えるんだって(*・ェ・*)ノ~☆ヤッタァ♪
◆"φ(・ェ・o)~メモメモ◆
16日午前中までにPCは取り付ければいい!っと。
あっという間に引越し先の電話番号まで決まってしまったw
対応してくれた方がとっても素敵な声の持ち主で電話にしてよかったぁ~♪
◆φ(・ェ・o)~メモメモ◆
工事は立会い無しで4月16日午前中に予定。っと。
大家さんに電話:
引越しの件を大家さんに伝えるべく電話。すると・・・「不動産屋さんに電話しなさい」と。
不動産屋さんに電話:
引越しの件を伝えるべく電話。すると・・・「引越しの時間が決まったら大家さんに電話しなさい」と。
まぁいいや・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ